Blog
#0100
プーク人形劇場でのライブが終了しました。
ありがとうございました。
「唯美人形 人形劇場ツアー 水色楽団と赤い靴」
第一部と第二部、共にオープンングアクトで出演させて頂きました。
代々木のプーク人形劇場からスタートして、
ファイナルが6/29に横浜の赤いくつ劇場です。
日本人の人形に対する思いは、
執念、怨念とも取れるこだわりがあり、
文楽、傀儡、能人形など、文化遺産として残っています。
人形を「ひとがた」と読み、神事や祭りで使わたり、
また災いの身代わりとしても使われたりしました。
仏像もひとがたと言えます。
(悟りを開いたものは人間を超えた存在になりますが)
仏像の素材は木材や金属、石ですから、
人間はそれらに手を合わせていることになります。
物質にはエゴがないからこそ、本質的に仏陀のようで、
素直に心を預けることができます。
それでは、またお逢いしましょう。
2024-06-02 | Posted in Blog | No Comments »
Comment